人文科学(世界の宗教・民族紛争・19世紀西欧史)
人文科学のスペシャル講義(全5回・約200分間)です。
世界史、地理、現代の国際事情の勉強になります。
超頻出!これだけ押さえる 人文科学「日本史」
日本史に手を付けていない方にもおススメ!これだけは押さえていたい講義シリーズです。
鎌倉時代から昭和時代と日本文化史について、解説し、実際に問題を解く講座です。
超頻出!これだけ押さえる・人文科学「世界史」
世界史に手を付けていない方にもおススメ!これだけは押さえていたい講義シリーズです。
よく出る分野の解説→実際に出た試験問題を解きます。
超頻出!これだけ押さえる・人文科学「地理・西洋思想」
地理や思想に手を付けていない方にもおススメ!これだけは押さえていたい講義シリーズです。
頻出が高い分野を解説し、実際の試験問題を解く講座です。
数的推理/整数・素数
整数・素数についての約5分間の動画です。
ただいまの期間、無料です。
数的推理/素因数分解
素因数分解について約7分間の講義です。
ただいまの期間無料で公開中です。
数的推理/約数、約数の個数
数的推理/約数と約数の個数の求め方についての講義です。(約10分間)
頻出問題の一つです。
数的推理/倍数、最小公倍数の求め方
数的推理/倍数、最小公倍数の求め方についての講義です。(約11分間)
数的推理/方程式
数的推理/方程式についての講義です。(約9分間)
数的推理/不定方程式
数的推理/不定方程式の講義です。(約26分間)
後半は実際の過去問を一題解説しています。
数的推理/比
数的推理/比についての講義です。(約26分間)
後半は問題1題解説しています。
数的推理/時計算
数的推理/時計算についての講義です。(約24分間)
数的推理/速さ
数的推理/速さの動画です。(約6分間)
ただいまの期間無料で公開中です。
数的推理/流水算・通過算
数的推理/流水算・通過算の解説動画です。(約5分間)
数的推理/旅人算(出会い)
数的推理/旅人算(出会い)の解説動画です。(約11分間)
数的推理/旅人算(追いつけ追い越し)
数的推理/旅人算(追いつけ追い越し)の解説動画です。(約8分間)
数的推理/旅人算(練習問題)
数的推理/旅人算(練習問題)です。(約10分間)
「出会い」「追いつけ追い越し」の総復習を兼ねた過去問の解説講義です。
数的推理/仕事算
数的推理/仕事算について講義です。(約9分間)
数的推理/給排水算
数的推理/給排水算の解説講義です。(約20分間)
数的推理/正三角形と円の問題
数的推理/正三角形と円の問題の解説です。(約26分)
数的推理/順列
数的推理/順列についての解説講義です。(約22分間)
数的推理/組合せ
数的推理/組合せの解説講義です。(約14分間)
数的推理/確率①(さいころ)
数的推理/確率①(さいころ)についての解説です。(約8分間)
数的推理/確率②(じゃんけん)
数的推理/確率②(じゃんけん)の講義です。(約9分間)
数的推理/確率③(白球・赤球)
数的推理/確率(白球・赤球)の解説講義です。(約9分間)
数的推理/記数法(n進法)
数的推理/記数法(n進法)についての講義です(約24分間)
判断推理/一筆書き
判断推理/一筆書きについての講義です(約10分間)
判断推理/最短経路
判断推理/最短経路についての講義です(約7分間)
判断推理/論理式(命題)①
判断推理/論理式(命題)①についての講義です(約19分間)
判断推理/論理式(命題)②
判断推理/論理式(命題)②についての講義です(約16分間)
判断推理/暗号
判断推理/暗号についての講義です(約13分間)
判断推理/試合
判断推理/試合についての講義です(約10分間)
判断推理/サイコロ
判断推理/サイコロについての講義です(約16分間)
判断推理/集合
判断推理/集合についての講義です(約14分間)
文章理解道場(全8回)
文章理解(現代文)が苦手な方にお勧めの講座です。(全8回×80分間)
文章理解問題の短時間で確実に正解する方法を伝授し、後半は多くの問題を解いてその解説をしていきます。
受験生の間違えが多かった問題を重点的に解説しています。