商品情報

都庁キャリア活用採用試験で過去出題された問題を分析し、今年の出そうな問題でかつ得点しやすい問題を扱います。
2日間でポイントを絞って講義(約8時間)します。
講師より~
都庁キャリア活用採用試験で出題される教養試験は「公務員試験」のなかでも特徴がはっきりとしています。
その特徴(傾向)をしっかりと捉えたうえで対策するのが効率的です。
書店に並ぶ「公務員試験」のテキストや問題集では、都庁で出題されないことまで幅広く勉強することになります。
大は小を兼ねるので、そういう勉強法もなくはありませんが時間のない受験生にはお勧めできません。
試験の傾向を踏まえて効率よく得点できる問題をしっかりとマスターすることが重要です。
都庁1B(大学生たちが受験する「大卒」のための試験)では今年は一次試験合格率90%の喜治塾です。
都庁を知り尽くした喜治塾がキャリア活用試験のための講座を開催します。
商品内容
社会人経験者
- 東京都キャリア活用試験 2022年東京都職員キャリア活用試験対策 1次・2日で押さえる教養頻出分野