商品情報
◆機景表法検定1級資格の試験を合格した方が資格を一年ごとに自動課金で更新出来ます。
◆自動引き落としになるので更新忘れがありません。
◆毎年リニューアルされる講座の内容もご覧いただけます。
◆初回のみ税込15,000円/年、翌年度より税込10,000円/年にて更新可能です。
◆都度お支払になるより2年目以降は5,000円お得です。(通常は15,000円)
※自動更新はクレジット決済のみです
既に1回更新した事があり、今後自動更新をご希望の方はこちらからそのまま更新されてください。
既に2回更新した事があり、今後自動更新をご希望の方はお問合せよりご連絡ください。
担当者より継続更新用URLをお送りいたします。
【更新期間について】
資格更新日は資格試験の合格日が基準となりそこから一年ごととなります。
早めに更新手続きを行われても資格保有期間が少なくなる事はございませんのでご安心ください。
有効期限が切れるひと月前にメールでご連絡をさしあげておりますが、
万が一資格更新日を一年以上経過した場合はすべての資格が取り消しとなり、再度受講から始めていただく事になりますので期限切れにはご注意ください。
資格更新日を過ぎて一年未満の場合は更新費+事務手数料税込5,000円をお支払いただく事により更新可能となります。
その際更新日を過ぎて再度更新手続きを行うまでの期間は無資格となりますのでご注意ください。
この期間に有資格者を称された場合、規程違反により違約金が発生いたします。
【引落周期について】
最初にお申込みした日付が基準となり以降は毎年同じ日の0時に引落が発生いたします。
認定カードの発送はお支払月の翌月末発送となりますので、
更新月に自動更新手続きを行いますと毎年更新月翌月末にカードが発送される事になります。
更新月にカードを受け取りたい方は更新月の前月に自動更新のお手続きをされる事をお勧めいたします。
【自動更新キャンセルについて】
自動更新で一度お支払いただいた料金の返金には応じられません。
自動更新を止めるタイミングはご自由にお選びいただけます。手数料などはかかりません。
キャンセルのお手続きは下記ページをお読みになりご自身で申請してください。
【自動更新】のキャンセル申請方法
商品内容
本人確認書類・証明写真提出
- 本人確認書類・証明写真提出 本人確認書類・証明写真提出 本人確認書類提出
- 本人確認書類・証明写真提出 本人確認書類・証明写真提出 本人確認書類提出2
- 本人確認書類・証明写真提出 本人確認書類・証明写真提出 証明写真提出
景表法検定講座
- ガイダンス 受講の前に 講座の使い方
- 第1章 景表法の基礎知識 1. 景表法への誘い 1. 景表法への誘い
- 第1章 景表法の基礎知識 2. あらかじめ知っておきたい5つのポイント 2. あらかじめ知っておきたい5つのポイント
- 第1章 景表法の基礎知識 第1章チェックテスト 第1章チェックテスト
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 1. 優良誤認を追及するフロー 1. 優良誤認を追及するフロー
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 2. 消費者庁から届く警告メール 2. 消費者庁から届く警告メール
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 3. 調査要求 3. 調査要求
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 4. 調査要求の次のステップ:合理的根拠の提出要求 4. 調査要求の次のステップ:合理的根拠の提出要求
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 5. 措置命令前に与えられる弁明の機会 5. 措置命令前に与えられる弁明の機会
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 6. 措置命令 6. 措置命令
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 7. 謝罪広告・返金要求 7. 謝罪広告・返金要求
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 8. 措置命令を受ける事業者数 8. 措置命令を受ける事業者数
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 9. 措置命令の争い方 9. 措置命令の争い方
- 第2章 優良誤認を追及するフロー 第2章チェックテスト 第2章チェックテスト
- 第3章 景表法コンプライアンス体制 1. コンプライアンス体制の整備 1. コンプライアンス体制の整備
- 第3章 景表法コンプライアンス体制 2. コンプライアンス体制に関する7つの質問 2. コンプライアンス体制に関する7つの質問
- 第3章 景表法コンプライアンス体制 3. 景表法対策の専門機関と構築するコンプライアンス体制 3. 景表法対策の専門機関と構築するコンプライアンス体制
- 第3章 景表法コンプライアンス体制 4. コンプライアンス体制の報告例 4. コンプライアンス体制の報告例
- 第3章 景表法コンプライアンス体制 第3章チェックテスト 第3章チェックテスト
- 第4章 課徴金 1. 課徴金制度の2つのキーワード 1. 課徴金制度の2つのキーワード
- 第4章 課徴金 2. 課徴金が減免される4つの条件とは 2. 課徴金が減免される4つの条件とは
- 第4章 課徴金 3. 自主返金 3. 自主返金
- 第4章 課徴金 4. 課徴金の件数と課徴金額 4. 課徴金の件数と課徴金額
- 第4章 課徴金 5. 課徴金命令を争う場合 5. 課徴金命令を争う場合
- 第4章 課徴金 6. 措置命令前に謝れば許してもらえるのか? 6. 措置命令前に謝れば許してもらえるのか?
- 第4章 課徴金 7. 日産自動車課徴金事件 7. 日産自動車課徴金事件
- 第4章 課徴金 8. 三菱自動車、日産自動車事件の詳細 8. 三菱自動車、日産自動車事件の詳細
- 第4章 課徴金 第4章チェックテスト 第4章チェックテスト
- 第5章 適格消費者団体 1. クロレラチラシ事件 1. クロレラチラシ事件
- 第5章 適格消費者団体 2. 適格消費者団体の調査力 2. 適格消費者団体の調査力
- 第5章 適格消費者団体 3. 水素水広告事件 3-2.インシップ事件 3. 水素水広告事件 3-2.インシップ事件
- 第5章 適格消費者団体 4. 特定適格消費者団体が担う日本版クラスアクション 4. 特定適格消費者団体が担う日本版クラスアクション
- 第5章 適格消費者団体 第5章チェックテスト 第5章チェックテスト
- 第6章 優良誤認の判断基準 1. 優良誤認の判断フロー 1. 優良誤認の判断フロー
- 第6章 優良誤認の判断基準 2. だいにち堂社事件 2. だいにち堂社事件
- 第6章 優良誤認の判断基準 3. 薬機法と景表法の考え方の違い 3. 薬機法と景表法の考え方の違い
- 第6章 優良誤認の判断基準 4. ブロリコ研究所事件 4. ブロリコ研究所事件
- 第6章 優良誤認の判断基準 5. エビデンスの適格性 5. エビデンスの適格性
- 第6章 優良誤認の判断基準 6. 有意差検定 6. 有意差検定
- 第6章 優良誤認の判断基準 7. エビデンスの適格性の適切な例 7. エビデンスの適格性の適切な例
- 第6章 優良誤認の判断基準 8. 広告と根拠の対応 8. 広告と根拠の対応
- 第6章 優良誤認の判断基準 第6章チェックテスト 第6章チェックテスト
- 第7章 打消し表示 1. LED 事件と打消し表示報告書 1. LED 事件と打消し表示報告書
- 第7章 打消し表示 2. 優良誤認を考えるフロー 2. 優良誤認を考えるフロー
- 第7章 打消し表示 3. 打消し表示 3. 打消し表示
- 第7章 打消し表示 4. 打消し表示まとめ 4-1. まとめのフローチャート
- 第7章 打消し表示 4. 打消し表示まとめ 4-2. ケーススタディ1
- 第7章 打消し表示 4. 打消し表示まとめ 4-3. ケーススタディ2
- 第7章 打消し表示 第7章チェックテスト 第7章チェックテスト
- 第8章 体験談・アフィリエイト 1. 体験談:全体との関係を示す 1. 体験談:全体との関係を示す
- 第8章 体験談・アフィリエイト 2. 体験談に関する行政通知 2. 体験談に関する行政通知
- 第8章 体験談・アフィリエイト 3. 一部の例外 3. 一部の例外
- 第8章 体験談・アフィリエイト 4. 体験談のまとめ 4. 体験談のまとめ
- 第8章 体験談・アフィリエイト 5. アフィリエイトの仕組み 5. アフィリエイトの仕組み
- 第8章 体験談・アフィリエイト 6. アフィリエイト広告の例 6. アフィリエイト広告の例
- 第8章 体験談・アフィリエイト 7. 消費者庁2016年6月30日通知 7. 消費者庁2016年6月30日通知
- 第8章 体験談・アフィリエイト 8. アフィリエイトサイトの景表法違反に対する広告主の責任 8. アフィリエイトサイトの景表法違反に対する広告主の責任
- 第8章 体験談・アフィリエイト 9. 消費者庁2022年6月29日通知 9. 消費者庁2022年6月29日通知
- 第8章 体験談・アフィリエイト 第8章チェックテスト 第8章チェックテスト
- 第9章 有利誤認・二重価格 1. 有利誤認とは 1. 有利誤認とは
- 第9章 有利誤認・二重価格 2. 二重価格 2-1. 二重価格とは
- 第9章 有利誤認・二重価格 2. 二重価格 2-2. 基本的な考え方
- 第9章 有利誤認・二重価格 2. 二重価格 2-3. 通常価格
- 第9章 有利誤認・二重価格 2. 二重価格 2-4. 上下2つの価格を示していても二重価格規制を受けないもの
- 第9章 有利誤認・二重価格 第9章チェックテスト 9章チェックテスト
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 1. ティーアップの手法 1. ティーアップの手法
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 2. ティーアップ広告で措置命令を受けた3つの事例 2. ティーアップ広告で措置命令を受けた3つの事例
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 3. ティーアップ広告、考え方のフローチャート 3. ティーアップ広告、考え方のフローチャート
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 4. エビデンス自体の適切性:要件① 4. エビデンス自体の適切性:要件①
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 5. 広告とエビデンスの対応:要件② 5. 広告とエビデンスの対応:要件②
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 6. 無作為抽出で相当数のサンプル 6. 無作為抽出で相当数のサンプル
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 7. 比較 7. 比較
- 第10章 ティーアップ:日本初、No.1、満足度、比較 第10章チェックテスト 第10章チェックテスト
- 第11章 プレゼントに対する規制 1. 基本的な考え方 1. 基本的な考え方
- 第11章 プレゼントに対する規制 2. 総付規制 2. 総付規制
- 第11章 プレゼントに対する規制 3. セット(ルートB) 3. セット(ルートB)
- 第11章 プレゼントに対する規制 4. 対価(ルートA) 4. 対価(ルートA)
- 第11章 プレゼントに対する規制 5. 懸賞(抽選) 5. 懸賞(抽選)
- 第11章 プレゼントに対する規制 第11章チェックテスト 第11章チェックテスト
- 第12章 定期コース・サブスク 1. 規制のタイムライン 1. 規制のタイムライン
- 第12章 定期コース・サブスク 2. 改正特商法の要件・効果 2. 改正特商法の要件・効果
- 第12章 定期コース・サブスク 3. ネット通販の定期 3-1. 記載場所
- 第12章 定期コース・サブスク 3. ネット通販の定期 3-2. ケーススタディ:フォーム一体型LP
- 第12章 定期コース・サブスク 3. ネット通販の定期 3-3. 定期隠蔽
- 第12章 定期コース・サブスク 4. ネットサブスク 4. ネットサブスク
- 第12章 定期コース・サブスク 5. 紙 5. 紙
- 第12章 定期コース・サブスク 第12章チェックテスト 第12章チェックテスト
- 第13章 R4.12.5留意事項・ステマ規制・コールセンター規制・R6.10.1施行改正景表法 1. 消費者庁通知「健康食品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項」(R4.12.5) 1. 消費者庁通知「健康食品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項」(R4.12.5)
- 第13章 R4.12.5留意事項・ステマ規制・コールセンター規制・R6.10.1施行改正景表法 2. ステマ規制 2. ステマ規制
- 第13章 R4.12.5留意事項・ステマ規制・コールセンター規制・R6.10.1施行改正景表法 3. コールセンター規制 3-1. 規制のあらまし
- 第13章 R4.12.5留意事項・ステマ規制・コールセンター規制・R6.10.1施行改正景表法 3. コールセンター規制 3-2. 行政の指針
- 第13章 R4.12.5留意事項・ステマ規制・コールセンター規制・R6.10.1施行改正景表法 4. R6.10.1 施行改正景表法 4-1. 確約手続導入 4-2. 直罰規定導入 4-3. 4.5%課徴金導入
- 第13章 R4.12.5留意事項・ステマ規制・コールセンター規制・R6.10.1施行改正景表法 第13章チェックテスト 第13章チェックテスト
- 景表法検定1級資格1年更新 景表法検定1級資格1年更新 景表法検定1級資格1年更新