商品情報
1日完成!体系化シリーズ:二次曲線・媒介変数表示・極座標と微積
〇概要
一度は教科書や参考書、授業で学習したが知識が体系化されおらず「分かった感じがしない」「問題を解いても解法暗記をしているだけと感じる」人が、数学の最も大事な部分=根幹を抑え知識を“体系化”する講義。
〇内容
・テキスト+約13時間の動画講義
・二次曲線・媒介変数・極座標の核となる知識の解説
・東大・阪大などの過去問を用いた解説+15題で体系化
・二次曲線の一般形など教科書外の重要事項まで補強
〇対象レベル
〇初学者 〇基礎 ◎標準 ◎応用 〇最難関大入試レベル
〇詳細
・重要な"考え方"を深く学ぶ
表面的な解き方を学んでも「わかった感じがしない」状態からは抜け出せません。
特に、二次曲線では教科書的な知識以上の内容まで理解することで視野を大きく広げることができます。
・必要最小限の問題で体系化する
数学を体系化し全体像をとらえるために必要なことは、重要事項の解説+厳選された問題を解くことです。
たくさんの問題に触れるのはその次のステップ。まずは各単元の核を完璧に理解しよう。
・入試に必要な教科書外の内容までカバー
二次曲線の一般形、円錐曲線、離心率による定義などを深堀りすることによって、二次曲線の見え方が変わっていきます。
また、媒介変数表示された図形の書き方についても徹底的に深堀りすることで、入試でどのようなことが問われるか自ずと見えてきます。
〇目次
第3-9章 二次曲線
・楕円・放物線・双曲線の定義1・2(離心率)
・楕円を円に変換する
・楕円の定義と楕円の方程式
・楕円の離心率による定義と楕円の方程式
・円錐曲線・円錐面の方程式
・二次曲線の一般形
第3-10章 媒介変数表示・極方程式
・媒介変数表示で表された曲線
・自己交差について
・例題 大阪大学・東京大学・大阪大学(後期)
・極座標・極方程式と面積
・極方程式と二次曲線
入試数学の必要条件
第3-9章 二次曲線
第3-10章 媒介変数表示・極方程式
商品内容
体系化シリーズ
- 3-9,10二次曲線・媒介変数表示 二次曲線・媒介変数表示 二次曲線・媒介変数表示