商品情報
1日完成!体系化シリーズ:微分法とその応用3-5,6
〇概要
一度は教科書や参考書、授業で学習したが知識が体系化されおらず「分かった感じがしない」「問題を解いても解法暗記をしているだけと感じる」人が、数学の最も大事な部分=根幹を抑え知識を“体系化”する講義。
〇内容
・テキスト+約15時間の動画講義
・微分法の核となる知識の解説
・微分法の計算テスト+12題で体系化
・マクローリン展開、逆三角関数など教科書外の重要事項まで補強
〇対象レベル
〇初学者 〇基礎 ◎標準 ◎応用 〇最難関大入試レベル
〇詳細
・重要な"考え方"を学ぶ
解き方を学んでも「わかった感じがしない」状態からは抜け出せません。
微分法やグラフを考える上で大事な根本の考え方やイメージを学ぶことで真に理解することができます。
・必要最小限の問題で体系化する
数学を体系化し全体像をとらえるために必要なことは、重要事項の解説+厳選された問題を解くことです。
たくさんの問題に触れるのはその次のステップ。まずは各単元の核を完璧に理解しよう。
・教科書外の重要事項まで触れる
マクローリン展開、逆三角関数や双曲線関数などの教科書外の知識に一度触れておくことで、数学3の微分積分に出てくるやや難易度の高い計算が身近なものになります。
〇目次
第3-5章 微分法
・微分法の公式とその利用方法
・逆関数の微分
・陰関数の微分法
・逆三角関数、双曲線関数
第3-6章 微分法の応用
・グラフの凹凸、接する条件、グラフの対称性
・漸近線について
・微分を用いずにグラフの概形を予想する
・関数方程式
・平均値の定理と微分法の基礎
・平均値の定理と数列の極限
・不等式の証明、凸不等式の利用
・近似式とマクローリン展開
基礎力完成 微分テスト1+解答
基礎力完成 微分テスト2,3
入試数学の必要条件
第3-6章 微分法の応用、有名問題の研究
商品内容
体系化シリーズ
- 3-5,6微分法とその応用 微分法とその応用 微分法とその応用