商品情報
「危険物取扱者試験乙種第4類」の資格取得を目指している方を対象とした講習です。
当協会で実施している集合講習会の講義内容を編集し問題演習を追加しました。
視聴期間
20日間
講義内容
危険物に関する法令
5コマ(合計300分)
基礎的な物理学、基礎的な化学
5コマ(合計220分)
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法
2コマ(合計80分)
皆様のご受講をお待ち申し上げております。
1 受講料の内訳
講習料 10,000円
テキスト代 4,950円
・危険物取扱者必携(法令編)
・危険物取扱者必携(実務編)
・危険物取扱者試験例題集(乙種第4類)
テキスト送付料 430円
2 申込について
1アドレスにつき1アカウントの購入になります。
お支払いは銀行振込、クレジットカード決済が選択できます。
銀行振込を選択された方は、申込後1週間以内にお支払いをお願いいたします。
なお、入金後の返金は行いませんのでご了承願います。
※迷惑メールを設定されている方は[sendgrid.net][edulio.com]からの受信を許可してください。
3 視聴開始について
クレジットカード決済の方は、決済処理後ただちに視聴が開始されます。
銀行振込の方は当協会にて入金確認後、メールにて視聴開始のご連絡をいたします。
なお、土日祝日の入金確認は行いません。
4 テキスト発送について
テキストは、当協会にて入金確認後発送いたします。
土日祝日が入りますと多少お時間をいただく場合がございます。
レターパックライトにて発送いたします。ポストへの投函となりますので、ご確認をお願いいたします。
5 その他
機器、ソフトウェア、通信手段、環境等は適切に整備されたものをご使用ください。
また、以下の動画で視聴の確認をお願いいたします。
商品内容
危険物取扱者試験受験準備講習(乙種第四類)
- はじめに 合格への近道 出題傾向と補助教材
- 法令編 第1章 危険物規制の概要 ① 法令編①
- 法令編 第1章 危険物規制の概要 ① 問題にチャレンジ
- 法令編 第1章 危険物規制の概要 ② 法令編②
- 法令編 第1章 危険物規制の概要 ② 問題にチャレンジ
- 法令編 第2章 製造所等の位置・構造・設備の基準 ① 法令編③
- 法令編 第2章 製造所等の位置・構造・設備の基準 ① 問題にチャレンジ
- 法令編 第2章 製造所等の基準 ② 第3章 消火設備・警報設備・避難設備の基準 第4章 貯蔵・取扱いの基準 法令編➃
- 法令編 第2章 製造所等の基準 ② 第3章 消火設備・警報設備・避難設備の基準 第4章 貯蔵・取扱いの基準 問題にチャレンジ
- 法令編 第5章 運搬及び移送の基準 第6章 行政命令等 法令⑤
- 法令編 第5章 運搬及び移送の基準 第6章 行政命令等 問題にチャレンジ
- 物理・化学編 基礎的な物理学① 物理・化学①
- 物理・化学編 基礎的な物理学① 問題にチャレンジ
- 物理・化学編 基礎的な物理学② 物理・化学➁
- 物理・化学編 基礎的な物理学② 問題にチャレンジ
- 物理・化学編 基礎的な化学① 物理・化学③
- 物理・化学編 基礎的な化学① 問題にチャレンジ
- 物理・化学編 基礎的な化学② 物理・化学➃
- 物理・化学編 基礎的な化学② 問題にチャレンジ
- 物理・化学編 燃焼及び消火に関する基礎的な理論 物理・化学⑤
- 物理・化学編 燃焼及び消火に関する基礎的な理論 問題にチャレンジ
- 性質・消火編 危険物の性質に関する概論・危険物の類ごとの各論(第1,2,3,5,6類) 性質・消火①
- 性質・消火編 危険物の性質に関する概論・危険物の類ごとの各論(第1,2,3,5,6類) 問題にチャレンジ
- 性質・消火編 危険物の類ごとの各論(第4類) 性質・消火➁
- 性質・消火編 危険物の類ごとの各論(第4類) 問題にチャレンジ
- 模擬問題 法令 法令
- 模擬問題 物理・化学 物理・化学
- 模擬問題 性質・消火 性質・消火