商品情報

東京都Ⅰ類B 新方式3次試験対策「グループワーク基礎講義」(約50分間)です。
昨年の試験の様子から面接開始の流れの様子、質問等詳細に説明しています。
グループワークの狙いとは何か?
グループワークのポイント
・個別検討時のポイント
・話し合いのポイント
・板書やプレゼン準備のポイント
・発表のポイント
など分けて説明しております。
また平成25年度からの過去問を分析し出題の頻度別分類も示しています。
講師は五十嵐講師。
毎年東京都採用試験を担当しています。
ぜひグループワーク練習会にご参加ください。
練習会は開催日が限定され、毎年定員〆切となることが多いです。
追加日程が発表されることもあります。
ぜひ喜治塾HPでご確認ください。
https://www.kijijuku.com/news/news55231.html
商品内容
都庁Ⅰ類AB
- 2025年東京都Ⅰ類試験対策 都庁新方式試験対策 2次グループワーク基礎講義