商品情報

社会福祉士の資格取得は、あくまでスタート地点であり、最終目的ではありません。あなたは何のために資格を取得し、どのように活かしていきたいと考えていますか?
本セミナーでは、キャリアシートなどのツールを活用し、資格取得の目的を明確にするとともに、今後のキャリア形成を具体的にイメージできるようサポートします。自分らしいキャリアの道を描く第一歩を、一緒に踏み出しましょう。
セミナー内容
・資格取得の目的を整理する:なぜ社会福祉士を目指したのかを振り返り、自分自身の原点を見つめ直します。
・資格を活かした働き方を考える:資格を取得した後、どのような働き方をしたいのか、キャリアの可能性を探ります。
・資格にとらわれないキャリアデザイン:社会福祉士の視点を活かしながら、枠にとらわれない自己実現を目指すキャリアプランを考えます。キャリアシートを作成し、具体的な未来をイメージできるようにします。
こんな方におススメ
・資格を目指した理由を改めて考えたい方
・社会福祉士資格をどう活かせるか、より広い視野で考えたい方
・資格取得の目的を明確にし、勉強のモチベーションを高めたい方
開催日
6月8日(日)13:00~14:30(Zoom開催)
※予定が合わない場合も、アーカイブ動画で後日視聴できます(購入後、365日配信)
講師プロフィール
山本 武尊
社会保険労務士、社会福祉士、主任介護支援専門員。
大学(社会福祉学専攻)卒業後、大手教育会社を経て、介護業界へ転身。
元地域包括支援センターでセンター長として医療・介護業界に通算18年勤務。
介護業界の低待遇と慢性的な人手不足による「ヒト」の課題解決のため介護業界に特化した社会保険労務士としておかげさま社労士事務所を開業。NPO法人タダカヨ理事(人事労務担当)。
現在は介護関連のセミナー・研修、執筆・監修者としての活動、仕事と介護の両立支援、介護施設向けの採用・教育・育成や組織マネジメントなど介護経営コンサルタントとしても幅広く活動。
DVD「介護事業所の運営指導対応の基礎とポイント」(日本法令)、共著書「社労士[〇〇〇×社労士]というスタイルが最高な理由」ほか各種媒体にて執筆多数。
商品内容
ふくし合格ネットセミナー
- 社会福祉士のキャリアデザイン「 〜資格を活かす道を考える〜」セミナー 資格を活かす道を考えるセミナー 1回目
- 社会福祉士のキャリアデザイン「 〜資格を活かす道を考える〜」セミナー 資格を活かす道を考えるセミナー 2回目
- 社会福祉士のキャリアデザイン「 〜資格を活かす道を考える〜」セミナー 資格を活かす道を考えるセミナー 3回目