商品情報
お客様の体質にピッタリのパーソナルな食事指導ができたら・・・と思いませんか?
食とカラダ®パーソナルデザインとは
・個別体質診断を導入したい方
・体質に合ったパーソナルな食事指導を導入したい方
・今の仕事に付加価値をつけてひとりひとりのお客様の満足度を上げていきたい方へ
クライアントの体質診断をしたうえで最適な食事の摂り方を指導できる
そんな提案ができる人を育成する個別体質診断とパーソナル食事指導プログラムです。
この食事プログラムは現代人の不調の元凶「体内ごみ」を効果的に排出させ
食習慣を大きく変えられない方や料理ができない方にとっても
効果的で無理のない食事提案の知識を習得することができます
短期間のプログラム研修「食とカラダ®パーソナル診断士養成講座」修了後は
あなたにも中医学や薬膳に基づいたクライアントの体質診断ができるようになったり
お客さまに喜んでいただける体質改善に効果的な食事指導ができようになります。
【パーソナル診断士2級 動画受講コース】
・2級は4タイプの体質診断からの食事指導ができるようになります
・体質4タイプ別にゴミ出し食材リストがあり、その上でダイエット目的、美容目的、カラダ強化を目的とした
食事プログラムが提案できます
・難しい勉強や膨大な暗記は必要ありません
・教材のチェックシートと食材マップを使用すると誰でも簡単にタイプ別食事指導が可能になります
4タイプ体質診断法+美容・ダイエット・健康維持のなりたい目的別食事プログラム提案
動画視聴コース4コマ
【カリキュラム内容】
食とカラダ パーソナル診断士2級①「食とカラダ パーソナル診断総論」
・食とカラダ パーソナル診断総論
・個々の体質診断の重要性
・現代人の体はこうなっている
・体内ごみについて
食とカラダ パーソナル診断士2級②「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」
・見た目診断と聞き取り診断
・頭部に出る症状とゴミの種類
・頭部以外に出る症状とゴミの種類
・聞き取り診断から感じ方を知る
食とカラダ パーソナル診断士2級③「4タイプ別の食事プログラムとは」
・食材マップを使った指導方法
・寒熱の区別の方法
・なりたい目的別の食事とは(この項目はスライド1枚だけなので、動画は次のダイエット目的の食事とはと続けてください)
・ダイエット目的の食事とは
・美容目的の食事
・カラダ強化目的の食事とは
食とカラダ パーソナル診断士2級④「なかったことにする食べ方提案法」
・タイプ別に食べ方や調理法のコツを伝える
・4タイプ別 食べ方と調理法
・コンビニでの食事プログラム実践法
・なかったことにする食べ方(甘いもの・揚げ物・お酒・生もの・味の濃いもの・お腹いっぱい食べてしまう人)
・外食での食事プログラム実践法(定食屋・ラーメン屋・居酒屋・ピザ屋・寿司屋・焼肉屋)
動画受講費(視聴期限120日)
体質チェックシート1,2 データ付き
食材マップ4タイプデータ付き
商品内容
食とカラダ パーソナル診断士2級
- ①「食とカラダ パーソナル診断総論」 教材テキスト「食とカラダ パーソナル診断総論」 【テキスト】①食とカラダ パーソナル診断総論
- ①「食とカラダ パーソナル診断総論」 01 食とカラダ パーソナル診断総論 【ムービー】①-01 食とカラダ パーソナル診断総論
- ①「食とカラダ パーソナル診断総論」 02 個々の体質診断の重要性 【ムービー】①-02 個々の体質診断の重要性
- ①「食とカラダ パーソナル診断総論」 03_現代人の体はこうなっている 【ムービー】①-03 現代人の体はこうなっている
- ①「食とカラダ パーソナル診断総論」 04_体内ごみについて 【ムービー】①-04 体内ごみについて
- ②「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」 教材テキスト「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」 【テキスト】②見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質
- ②「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」 01_見た目診断と聞き取り診断 【ムービー】②-01 見た目診断と聞き取り診断
- ②「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」 02_頭部に出る症状とゴミの種類 【ムービー】②-02 頭部に出る症状とゴミの種類
- ②「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」 03_頭部以外に出る症状とゴミの種類 【ムービー】②-03 頭部以外に出る症状とゴミの種類
- ②「見た目と聞き取りから診断する4タイプの体質」 04_聞き取り診断から感じ方を知る 【ムービー】②-04 聞き取り診断から感じ方を知る
- ③「4タイプ別の食事プログラムとは」 教材テキスト③「4タイプ別の食事プログラムとは」 【テキスト】③「4タイプ別の食事プログラムとは」
- ③「4タイプ別の食事プログラムとは」 01_食材マップを使った指導方法 【ムービー】③-01_食材マップを使った指導方法
- ③「4タイプ別の食事プログラムとは」 02_寒熱の区別の方法 【ムービー】③-02_寒熱の区別の方法
- ③「4タイプ別の食事プログラムとは」 03_なりたい目的別の食事とは/ダイエット目的の食事とは 【ムービー】③-03_なりたい目的別の食事とは/ダイエット目的の食事とは
- ③「4タイプ別の食事プログラムとは」 04_美容目的の食事 【ムービー】③-04_美容目的の食事
- ③「4タイプ別の食事プログラムとは」 05_カラダ強化目的の食事とは 【ムービー】③-05_カラダ強化目的の食事とは
- ④「なかったことにする食べ方」提案法 教材テキスト④「なかったことにする食べ方」提案法 【テキスト】④「なかったことにする食べ方」提案法
- ④「なかったことにする食べ方」提案法 01_タイプ別に食べ方や調理法のコツを伝える 【ムービー】④-01_タイプ別に食べ方や調理法のコツを伝える
- ④「なかったことにする食べ方」提案法 02_4タイプ別 食べ方と調理法 【ムービー】④-02_4タイプ別 食べ方と調理法
- ④「なかったことにする食べ方」提案法 03_なかったことにする食べ方 【ムービー】④-03_なかったことにする食べ方(甘いもの・揚げ物・お酒・生もの・味の濃いもの・お腹いっぱい食べてしまった時は)
- ④「なかったことにする食べ方」提案法 04_外食での食事プログラム実践法(定食屋・ラーメン屋・居酒屋・ピザ屋・寿司屋・焼肉屋) 【ムービー】④-04 外食での食事プログラム実践法(定食屋・ラーメン屋・居酒屋・ピザ屋・寿司屋・焼肉屋)