商品情報
タイピングラボ!今までブラインドタッチが身につかずに生きてきた人は、2hで正しいブラインドタッチ練習のスタートを切ろう!これから働き始める人は、絶対に働く前に!一度受けておいたほうが良いです!ブラインドタッチは人生で最高に大事です!
この「タイピングラボ(超入門編)」WEB講座の視聴期間は【2ヶ月間】です。
※リアルタイムでの受講ではなく、録画された講義を動画再生する方式です。
[このページでお申込みできる動画]
[Web動画の購入方法]
- 【まずはアカウントの仮登録】
はじめてこのExcelラボ動画をお申し込みの場合は、「カートに追加」のボタンを押していただくと、「アカウントを作成」というボタンが出てきます。そちらで「お名前」と「メールアドレス」と「パスワード」を登録いただくと、仮登録確認の自動返信メールがご登録のメールアドレス宛に送られます。(携帯メールアドレスなどを登録された場合、キャリアによってPCからのメールがブロックされる設定となっておりますと、この段階で自動返信が飛びませんので、恐れ入りますがそういった方は、Gmailなどの別のメールアドレスで再度仮登録をお願い致します。また、誤ったアドレスで登録されてしまった場合も再度仮登録を行ってください。)また、以前Excelラボ動画で学習済の方は、同じアカウントでログインの上ご購入いただけます。 - 【仮登録が終わると、購入ページ】
仮登録確認の自動返信メールに記載されているURLを押していただき、「カート」というボタンを押していただくと、「クレジットカード」or「銀行振込」の決済方法をお選びいただけます。(銀行振込の場合は、確認処理に1日~2日ほどかかるため、即座に受講を始めたい方は、クレジットカードでのお支払をおすすめします。) - 【支払いが確認されると、受講開始】
支払いが確認されますと、Web動画を視聴できます。講義用ファイルはWeb動画の最初の動画画面の下部にございますので、そこからダウンロードください。また倍速視聴などにも対応しております。 - 【WEB動画の機能に関する よくある質問】
Q. PCで動画視聴できますか?→できます。
Q. PCで倍速再生できますか?→できます。
Q. iPadで動画視聴できますか?→できます。
Q. iPadでも倍速再生できますか?→できます。
Q. スマホで動画視聴できますか?→最新版のOSにアップデートできていればできます。
Q. スマホでも倍速再生できますか?→できます。
Q. 倍速再生は何倍が可能ですか?→0.75倍、1.0倍、1.25倍、1.5倍、2.0倍が可能です。
※動画コンテンツは、ライブ講義と95%は同じ内容ですので、ご安心ください。
[動画視聴に必要な物]
※ Microsoft 製以外のExcel 不可です。
※ Mac 版Office も2016 以降なら受講可能ですが、ショートカットキーはWindows 版のみの解説となります。
『聴加速タイピング』(ダウンロード版)購入URL(Windowsのみ対応です!ご注意下さい!)
[動画視聴期限]
- 動画視聴の有効期間は、動画購入から2ヶ月です。2ヶ月経過以降のご視聴は、恐れ入りますが再度お申込みいただくこととなりますが、その場合一旦お問い合わせください。
[注意事項]
- お申込み後、ログイン可能なIDおよびPWのご案内をもって、商品の提供の完了とみなすため、それ以降は受講者様都合によるキャンセルおよびご返金は承りません。万が一誤って動画購入をお申込みされた場合は、直後に必ず弊社までご連絡ください。
- 登録時のメールは迷惑メールフォルダに入る可能性もございますので、万が一、10分経過しても届かない場合はお手数ですが、お問い合わせの前に、一旦「迷惑メールフォルダ」or「プロモーションタブ」をご確認いただけますと幸いです。
[ タイピングラボ(超入門編) カリキュラム ]
ブラインドタッチの初めての練習方法の解説
[よくあるご質問]
Q. 「ブラインドタッチは、働く時にできなければいけませんか?」
大変、重要な質問です。ここ5年の実務環境の変化によって、会社によってはタイピングスピードは猛烈なものが求められるようになっています。その際に「ブラインドタッチ」が苦手な人は全ての操作が遅くなってしまううえに、様々なITツールの習熟がおぼつかなくなってしまいます。また入社前の余裕のある時期に身につけてしまわないと、入社後はフォームを覚えるような余裕はなかなかなく、崩れたフォームのままずっと実務をやっていくことになります。とにかくブラインドタッチは最初の最初が肝心なので、実務につく前の今のうちにしっかりと「見ないで」「正しい」フォームで打てるようにトレーニングしましょう。
Q.「『聴加速タイピング』のソフト購入とインストールは必須ですか?」
きちんとブラインドタッチの練習を始めていくなら、購入されたほうが良いです。講義では、『聴加速タイピング』の機能として「入力したキーがキーボード画像上で把握できる」ことを利用していきます。3,500円ぐらいなのでWindows PCの方は購入いただいて取り組まれると良いかと思います。
Q.「ブラインドタッチができないとExcelの上達にも差し支えますか?」
これは、確実に言えることですが、「ブラインドタッチ」ができないと、ほんとにすべてのPCスキルの上達が遅くなります。「メールを打っても遅い」「Excelをやらせても、ショートカットもなかなか使えるようにならない、関数も作れない、入力のミスも多い」などという人はブラインドタッチができないことが原因となっていることが多いです。同時にブラインドタッチの恐ろしいところは、「最初」の段階できちんとフォームを身につけてしまわないと、「後から」のフォーム矯正が結構難しいところです。とにかく今段階でPCにほとんど触ったことが無い人は、悪いフォームがまだ身についていないぶんには「チャンス」なわけで、最初から良いフォームを身につけるために、早めにブラインドタッチのトレーニングを真剣に行うと良いです。
ブラインドタッチの早期マスターは、今後の社会人ライフに、大きなプラスの影響を与えることができるからこのタイミングを逃さずがんばりましょう!最初にコツを掴んで真剣にトレーニングすれば、2~3週間で必ずブラインドタッチマスターになれます!
Q. 「受けたほうが良いですか?」
今までPCを触ってきたのに、ブラインドタッチが身についていていない方は、「今までのご自身の取り組み方では身につかない」ということですから、
絶対に講座を受けて、そのやり方に従ってトレーニングしたほうが良いです!既にブラインドタッチが身についている方は、受ける必要は全くありません。
Excelラボの講座は、習熟度が上がるように緻密に設計されており、必ず1日でスキルアップできます。講座アンケートでも、大半の方が10点満点を付けてくださいます。ぜひ楽しい気持ちでご受講ください。
商品内容
タイピングラボ(超入門編)
- タイピングラボ(超入門編) タイピングラボ(超入門編) タイピングラボ(超入門編)