menu

経理実務の学校

経理実務の学校

学習 セミナー ストア サポート

《オンライン開催》経理実務担当者養成セミナー【会社の税金入門編】


講座内容

※※※※※※※※※※※※※※※※※
★当日の収録講義が後日みれる
見逃し配信つき(視聴期間:30日)
※※※※※※※※※※※※※※※※※

会社が税務署等に納税する税金には、法人税、事業税、法人住民税、消費税、償却資産税、源泉所得税、印紙税など様々な種類があります。
日常業務で判断に迷ったとき、インターネットで似たような処理を検索したり、先輩社員にOJTで教わりながら、処理をしていませんか?

処理した業務量に応じて、実務で求められる税務の知識は身に付くかと思います。
一方でなぜこの取引の場合はこの処理で問題ないのかといった本質的な理解がないと、応用がきかず都度調べることになり、いつまで経っても知識は深まりません。

自身の判断で処理ができるよう日々の実務処理の効率を上げるためには、一度体系的に学び、各税金についての仕組みと考え方を理解することが必要です。

本講座では、会社で扱う税務の第一歩として、経理実務担当者なら必ず知っておくべき4つの税務「法人税、消費税、所得税、印紙税」に絞り、はじめて税務にふれる方でもわかりやすいよう、豊富な事例と演習問題を交えて基本的な仕組みと考え方を解説いたします。

-----------------------------------------------------
■カリキュラム
-----------------------------------------------------
1. 法人税を理解する
 1.1 法人税の概要を理解する
  1)法人税の申告と納付を理解する
  2)税率を理解し、法人税額を計算してみる

 1.2. 法人税処理 実務のポイントは
  1)固定資産と消耗品 その分岐点は?
   少額減価償却資産、一括償却資産とその取扱いを理解する
  2)知らないとけがをする「交際費」の恐ろしさ
   ・福利厚生費との区分
   ・広告宣伝費との区分
   ・会議費との区分 他
  3)在庫計上を省略できる棚卸資産とは?
  4)短期前払費用の取り扱いは

2. 消費税を理解する
 2.1. 消費税の概要を理解する
  1)消費税が課税される取引、課税されない取引
  2)消費税の税率は10%なのか
  3)消費税額計算の仕組みを理解する

 2.2. 消費税の経理処理「税抜経理」と「税込経理」を理解する

 2.3. 課税・非課税・不課税・免税の違いをしっかり理解する

 2.4.「仕入税額控除」を理解する
  1)科目ごとに仕入税額控除の可否を整理
  2)かなり厳しい帳簿記帳義務

 2.5.消費税の経理実務におけるポイント

3.所得税を理解する(現物課税)
 3.1. 所得税(現物課税)の経理実務におけるポイント
  1)永年勤続者に支給する表彰記念品の取り扱いについて
  2)役員、従業員に対する「昼食代」と「残業食事代」の取り扱いは
  3)役員、従業員に対する「通勤手当」「社員旅行」の取り扱いは 他

4.「印紙税」迷いやすいケース10問10答
  1)印紙を貼らないと契約は無効か
  2)仮契約書や覚書にも印紙は必要か
  3)レシートやクレジットカード払いの領収書の取扱い 他

5.近年税制改正のポイント
  1)法人税率の引き下げ
  2)欠損金繰越控除制度の見直し
  3)軽減税率とインボイス方式の導入 他

対象者

・経理業務経験がまだ浅い方
・4つの税務(法人税、消費税、所得税、印紙税)の基礎知識と実務上のポイントを押さえたい経理実務担当者

定員

【オンライン会場】
25名

開催日時の詳細

2024年9月17日(火)
10:00~17:00 (受付9:40~)

受付終了:2023年9月16日(月)13:00


開催2営業日前にセミナー受講に関する案内メールをお送りいたします。
開始10分前になりましたら、メール内に記載された「参加URL」よりご入場ください。



持ち物・特典

-----------------------------------------------------
■持ち物
-----------------------------------------------------
電卓、マーカー(色は任意)をご用意ください。【講義テキストについて】
後日、開催2営業日前にお送りするメールにて、講義資料のダウンロードURLをご案内いたします。
講義資料は、事前にダウンロードをお願いいたします。※講義は講義資料に沿って、途中でワークを行いますので、学習効果を高めるためにも、可能な限り事前に講義資料の印刷をお願いします。
※講義テキストの発送はいたしておりません。
※会場参加者は、印刷した資料をご用意いたします。

-----------------------------------------------------
■申込者特典
-----------------------------------------------------
当日収録した講義動画を申込者全員に無料配布。
※撮影した映像の編集等に時間を要するため、ご案内までに開催日から10営業日程度(2週間程度)を予定しております。
※オンライン参加のみのお申込者には講義動画の配布はございません。
※動画の視聴期間は、ご案内日より1ヵ月となります。
期間終了後の視聴はできませんので、案内メールの見落としにご注意ください。

キャンセルについて

開催日時の48時間前までキャンセルが可能です。 期限を過ぎてからのキャンセルはできませんのでご了承ください。


講師

麻布ブレインズ・スクール
代表 税理士 松田修

昭和61年、税理士試験合格。村田簿記学校講師(法人税法・簿記論担当)として活躍後、辻会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)入所。数多くの企業の会計・税務業務や経営相談などを経験し、独立。現在、税理士 松田会計事務所所長、簿記・税務の専門スクール「麻布ブレインズ・スクール」の代表を務めるほか、各種実務セミナー講師としても活躍中。丁寧でわかりやすい解説はもちろんのこと、実務で役立つ事例解説が評判で、受講者から絶大な人気を誇っている。

【主著】

「はじめてわかった決算書―プロのコツ」「勝つ会社―プロのコツ」「資金繰り改善とキャッシュフロー計算書作成ここがポイント!」「Q&Aで基礎からわかる固定資産をめぐる会計と税務」「会社のお金がとぎれない!社長の現ナマ経営」「いまこそ再認識!資金繰りとキャッシュフロー(税務研究会)」「最新よくわかる決算書の鉄則と読み方(秀和システム)」「Q&A 税務知識のポイント第4版(清文社)」など多数。


開催場所

【主催元】東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE  

主催者名

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社

電話番号

03-4550-6646

メールアドレス

edu@jusnet.co.jp