商品情報
★★★★★ レビュー11件(平均4.5)
固定資産は、取得に始まり修繕・売却・除却まで内容が多岐にわたります。
その処理を適切に行わなかったために、税務調査で指摘を受け、思わぬ税金負担が発生するという事例が多いのも固定資産です。
本セミナーでは、固定資産をめぐる会計と税務について、基本事項の確認から実務上の留意ポイント、特殊なケースの実務対応、最新の税制改正のポイントまで、Q&A形式・仕訳の例示や演習を交えて詳しく解説します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
対象者
・転職して固定資産管理の実務も担当になった方・有形固定資産の実務を担当されてから半年~2年目くらいの方
・有形固定資産に関連する会計・税務の実務基礎を体系的に学びたい方
など
カリキュラム
1. 固定資産にはどんなものがあるか理解しよう(1)有形固定資産とは、無形固定資産とは
(2)減価償却の対象となるもの、ならないもの
(3)少額減価償却資産の取扱い
(4)一括償却資産の取扱い
2. 固定資産を取得したときの処理について理解しよう
(1)取得価額をどのように決めるか
①土地 ②建物 ③建物付属設備 ④機械装置
⑤工具器具備品 ⑥借地権 ⑦その他
(2)固定資産の取得価額に含めなくてもよい費用
(3)少額減価償却資産の判定単位
(4)建設仮勘定の会計処理
(5)消費税の会計処理
3. 減価償却計算について理解しよう
― 基礎知識の確認から実務上の留意点、特殊なケースまで
(1)償却限度額と損金経理
(2)どのような償却方法が選択できるか?
(3)償却方法の選定単位と届出、償却方法を変更する場合
(4)定額法・定率法の償却計算
(5)全額償却 ― 償却可能限度額および残存価額の廃止
(6)耐用年数をどうするか?
(7)休止固定資産の会計と税務
4. 税務上の優遇措置である特別償却と割増償却について理解しよう
5. 実務上最も判断に迷うことの多い資本的支出と修繕費を正しく理解しよう
(1)資本的支出と修繕費の例示
(2)資本的支出の計算「使用可能期間を延長させる部分」 「価値を増加させる部分」
(3)資本的支出と修繕費の形式的区分基準
6. 固定資産の除却・廃棄処理と、固定資産の評価減をめぐる法人税法上の取扱い
(1)通常の除却処理
(2)有姿除却の取扱いと注意点
(3)固定資産の評価減が出来るケースとは
7. 現行基準に則ったリース会計・リース税務の概要
(1)「所有権移転外ファイナンスリース」とは
(2)「少額リース資産」及び「短期リース取引」の会計処理
(3)リース取引と重要性の原則
(4)借手の処理
(5)中小企業者の取扱い
(6)消費税の取扱い
8. 範囲の広い税法上の繰延資産の処理を理解しよう
(1)「会社法上の繰延資産」と「法人税法上の繰延資産」について
(2)「法人税法上の繰延資産」の内容とその償却期間
9. 固定資産をめぐる近年の税制改正のポイントと実務対応
(1)「書画骨董」の取扱い
(2)「建物附属設備・構築物」の減価償却方法の見直し ほか
受講者のレビュー
※同内容のリアルタイム講座のレビューより引用しています。- ★★★★☆ M さん 2021/09/06
リルタイムで受講出来なかった為、動画にて受講致しました。
特にQ&Aを用いて具体的な事例でご説明頂き、より実務に即した形で学べたと思います。
1か月間は動画がみられるので、復習の為繰り返し見たいと思います。 - ★★★★★ S さん 2021/09/03
とてもわかりやすいセミナーでした。
実務に直結して考えることができ参考になりました。
社内でも今回のセミナーの内容を共有したいと思います。 - ★★★★☆ A さん 2021/05/07
忙しくまだ全て見終わっていないのですが、youtubeで先生の講義が大変わかりやすいのを見て申し込みをさせて頂きました。
youtubeのように期限なく繰り返し見れたらありがたいのですが。
今後も申し込みさせて頂きます。よろしくお願いいたします。 - ★★★★★ K さん 2021/04/13
ありがとうございました。
解説が分かり易く今後の仕事に活かせる内容でした。
また、スキルUPの為セミナーを受講したいと思います。 - ★★★★★ T さん 2021/04/10
固定資産の考え方の基礎から学べました。なぜその処理をする方が良いのかを実例をあげて説明してもらえたので理解しやすかったです。この内容の講義がこの値段で受講できるのはかなりお得だと感じました。
- ★★★★★ A さん 2020/12/29
平日は仕事でセミナーに参加できないので、講義動画を後から見れるのは大変助かりました。
また、何十枚もの講義資料を自宅で印刷するのは大変なので、画面上に資料を映し出してくれるのは嬉しいです。
内容も事例が多く、役に立つものばかりで受講して良かったです。 - ★★★★☆ N さん 2020/12/18
実務に活用できるわかりやすい内容でした。
- ★★★★★ A さん 2020/08/18
固定資産の会計と税務の概要を一通り学ぶことができるよくまとまった内容の講座でした。また、1日(約5時間)の講義が7,500円(割引価格ですが)というのは、とてもお得に感じました。
- ★★★★☆ D さん 2020/08/16
事例をおりまぜなから、
説明をしていただき
大変理解しやすかったです。 - ★★★★☆ K さん 2020/08/14
実務に沿った解説が多く、役に立ちました。計上時に判断に迷う物件についてもりかいがすすみました。
- ★★★★★ T さん 2020/08/11
固定資産についての計上基準などの詳細を知ることができ、とても勉強になりました。
商品内容
税務編
- 固定資産の会計と税務 その1 ●固定資産にはどんなものがあるか理解しよう ●有形固定資産とは、無形固定資産とは ●減価償却の対象となるもの、ならないもの ●少額減価償却資産の取扱い ●一括償却資産の取扱い
- 固定資産の会計と税務 その2 ●固定資産を取得したときの処理について理解しよう(1) ●取得価額をどのように決めるか ほか
- 固定資産の会計と税務 その3 ●固定資産を取得したときの処理について理解しよう(2) ●機械装置 工具器具備品 借地権 ほか
- 固定資産の会計と税務 その4 ●建設仮勘定の会計処理 ●消費税の会計処理 ●減価償却計算について理解しよう――基礎知識の確認から実務上の留意点、特殊なケースまで ●償却限度額と損金経理 ●定額法・定率法の償却計算
- 固定資産の会計と税務 その5 ●耐用年数をどうするか? 休止固定資産の会計と税務 税務上の優遇措置である特別償却と割増償却について理解しよう
- 固定資産の会計と税務 その6 ●実務上最も判断に迷うことの多い資本的支出と修繕費を正しく理解しよう ●資本的支出と修繕費の例示 ●通常の除却処理 ●有姿除却の取扱いと注意点
- 固定資産の会計と税務 その7 ●現行基準に則ったリース会計・リース税務の概要 ●範囲の広い税法上の繰延資産の処理を理解しよう